塗装工法紹介 ヨコハマリノベーション施工事例
query_builder
2022/02/07
ブログ
今回は塗装の工法をご紹介致します。
戸建住宅でも外構壁などでたまに見ることがあるともあると思いますが、この工法を多く使用するのはマンションが多いです。
まずは凹凸模様を作るために使用するローラーをご紹介致します。
(上の写真)鎖骨ローラー、マスチックローラーなどと言います。
巣穴状になっていることで凹凸模様ができます。
上の写真のように塗料を塗り広げて行きます。
全体に塗り広げた写真
アップで見た仕上がり写真です。
塗装は色を塗るだけではなく、模様も付ける事ができます。
この他にも沢山工法がありますので、塗装は奥が深いです!
お出かけ先などで、「この壁かっこいいな、綺麗だな、これ塗装かな?」などありましたら写真撮ってご質問ください!
家の外壁も、自分好みの外壁にできるはずです!
今回の現場は川崎市の某施設になります。
よく聞くこともある役所仕事になります!
ヨコハマリノベーションでは、戸建だけではなく色々な仕事をこなしておりますので、違った目線でのアドバイスもできます。
今回のご紹介はここまでです!
この投稿を見ていただいた皆様、ありがとうございます!
NEW
-
query_builder 2022/09/06
-
横浜市内都筑区 某会社様外壁塗装工事「ALC構造」
query_builder 2022/08/31 -
某 横浜駐車場ライン引き塗装(トラフィックペイント)
query_builder 2022/08/18 -
横浜市港北区塗装現場の、カッティングシート作製
query_builder 2022/02/14 -
塗装工法紹介 ヨコハマリノベーション施工事例
query_builder 2022/02/07