内装塗装 工程

query_builder 2021/09/24
ブログ

川崎 内装 塗装

先日パテ処理現場を紹介させて頂きましたので、石膏ボードの塗装工程をご紹介いたします。

84BB6242-545A-43D5-AED3-592203282788

施工前

78697808-BF2F-4D5F-8650-76A817CE11D0

ファイバーテープ貼り

ファイバーテープは、パテが後々の割れを防止する為に必要なものです。

ボードとボードの目地は深くなる為、パテが割れやすい箇所になります。

5FDBFE5C-7949-485B-937A-397C80A94591

下パテ(GLパテ)とも言います。

下パテが乾いたら、ペーパーヤスリで凹凸の無いように研磨します。

9DA516E3-B2AD-4E32-AA8F-7306072798B6
E0481066-CFDE-4764-A954-E3CF39629844

上パテ

上パテは、下パテを被せるように施工していきます。

ここでもペーパーヤスリによる研磨が必要です。

パテの付いていないボード面とフラットになるようにします。

ここで凹凸が出ていると、塗料塗布後に、凹凸が目立ってしまいます。

40E37D51-B369-4BC8-8532-B7F62725606A
C2C60B52-1289-4BD4-A9EB-D9C3DF19E41D

パテ付け作業が終わってから、ようやく塗装作業に入ります。

後の作業は、普段通りの下塗り→中塗り→上塗りです。


内装を塗装仕上げにしたい方は、是非ヨコハマリノベーションへご相談ください。

NEW

  • 横浜市港北区 ウレタン塗膜防水工事 戸建

    query_builder 2022/09/06
  • 横浜市内都筑区 某会社様外壁塗装工事「ALC構造」

    query_builder 2022/08/31
  • 某 横浜駐車場ライン引き塗装(トラフィックペイント)

    query_builder 2022/08/18
  • 横浜市港北区塗装現場の、カッティングシート作製

    query_builder 2022/02/14
  • 塗装工法紹介 ヨコハマリノベーション施工事例

    query_builder 2022/02/07

CATEGORY

ARCHIVE